あなたのお家に潜んでいるかもしれないシロアリ。「うちは大丈夫」と思っていてもシロアリに油断は禁物です。
シロアリが発生してからでは手遅れになりますのでまずは点検をしましょう。
シロアリの生息エリア
日本において、家屋に大きな被害をもたらすシロアリはおもにヤマトシロアリと、イエシロアリの2種類です。
シロアリは高度に組織化されたコロニー(巣)を形成しています。
コロニー内部には厳しい階級制があり、それぞれが特定の役割を担いコロニー全体の自律的存続のために働いています。
職アリは、女王アリ・王アリ・ニンフ・兵アリ・卵・幼虫などの世話を受け持ちます。つまり、エサと水の確保、あるいは土壌中のコロニーの増築や通路の構築などを行います。
まさに職アリがコロニー全体コロニー全体の社会的生産基盤を支えているのと同時に、直接家屋に被害を与えるのです。
シロアリは基本的に温度変化の少ない地中にコロニー(巣)を形成し繁殖しています。そして、地下通路を使って職アリが集団で家屋に迫り、被害をあたえるのです。
シロアリは基本的に温度変化の少ない地中にコロニー(巣)を形成し繁殖しています。そして、地下通路を使って職アリが集団で家屋に迫り、被害をあたえるのです。
※お住まいの床下環境によって条件が多少異なります。
シロアリはコンクリートであっても、わずかな隙間があれば侵入します。よって無料診断では、プロの目で、コンクリートや基礎部分のわずかなひび割れや隙間にシロアリの侵入路がないかチェックします。
地下から侵入したシロアリは、巣を作り出してから数年間は地中で生活するといわれています。地上で羽アリを確認できたときにはすでに被害が出ていることがほとんどです。
また、シロアリは冬眠しない昆虫なので、羽アリをみかけない冬の時期でも活動しています。そのため、シロアリ対策には定期的な点検を行うことが望ましいとされています。
俗に「ゴキブリは1匹いたら100匹いる」といわれていますが、ゴキブリの親族であるシロアリは大きな規模になると100万匹ほどで生活します。100万匹のシロアリが食べる木材の量は、1日あたり、なんと70g。
※100万匹のシロアリが一斉に食害した際の試算。
無料診断にお伺いするのは、十分な知識と技術をもったダスキンのスタッフ。
厳しい水準をクリアしたプロのスタッフが点検・チェック時に外まわり、床上、玄関、床下など、あなたのお宅を無料で徹底チェックし、診断結果を詳しくご説明します。
シロアリは地中から光や風に触れることなく、木材の内部に侵入して被害を広めます。そのため、床下を目視しても表面に現れないシロアリ被害はなかなか発見できません。
●布基礎の場合
基礎に隣接した植え込みから木材の内部に侵入し、被害を広めます。
●ベタ基礎の場合
基礎に隣接した植え込みから木材の内部に侵入し、被害を広めます
抜いた杭の地中に埋まっていた部分が食べられていたら、その土壌にはシロアリが存在することになります。
長い間、地面に置いてある木材の設置面でも調べることができます。
床下や柱の湿度等を専用の機器で測定し、シロアリが生息しているかをチェックします。
診断結果についてお客様にわかりやすい言葉で、お宅の現状をお伝えします。
診断の結果、「プラン」と「お見積り」をご提案します。
外壁の隙間、ひび割れなど、被害の状況と合わせて危険度をチェック。
水まわりを中心に、家具の隙間や雨漏りの有無などを入念にチェックします。
基礎から分離された構造が多い玄関は、危険度の高い箇所なのです。
床下の湿気の確認から、基礎部分の状態・蟻道(浸入跡)を確認します。
作業日前
作業当日
STEP
01
まずはWeb、またはお電話でお申し込みください。
お電話の場合は「シロアリ無料診断」とお伝えください。
STEP
02
ダスキンより、日程・時間を決めるお電話があります。ご都合の良い日時をお伝えください。
STEP
03
決めた日時にシロアリ診断のプロがご訪問します。およそ1時間で危険度を徹底的にチェック!
巣ごと根絶させるのがベイト工法の特徴
家に小さな子供・ペットがいるので薬剤散布に抵抗がある方へ
シロアリが好んで食べるベイト剤(エサ状の薬剤)を専用容器(ステーション)に入れて家の地面に埋設し巣に持ち帰らせて退治する工法です。
特徴.1
シロアリを巣ごと根絶させる
ベイト工法はシロアリの「エサを巣にもって帰り、仲間に分け与える」という習性を利用し、巣ごと根絶する駆除方法です。 基礎に隣接した植え込みから木材の内部に侵入し、被害を広めます。
特徴.2
被害の進行を確実に抑える
1ヵ所でもステーションに食いつけば、全てのシロアリを撃退できるため、被害の進行を確実に抑えることが可能です。
特徴.3
安全
薬剤を散布しないため、お子様やペットがいても安全です。また、薬剤のニオイが気にならず、ご近所にご迷惑をかけることもありません。
シロアリ予防におすすめなのがバリア工法
薬剤の量用を抑えてかつ今すぐシロアリを撃退したい方へ
薬剤散布で今すぐシロアリを撃退するバリア工法です。
安全性に配慮したニオイの少ない薬剤を床下へ直接散布してシロアリを駆除。薬剤のバリア効果でシロアリの侵入も防ぎます。